ここ最近、お菓子作りにはまっている。
子供たち(10歳と7歳)と一緒に仲良く作ればいいんだけど、普段ガサツなくせにどういうわけかお菓子作りに関しては完璧主義で、子供たちと作ると必ず揉める。
はじめは、「一緒にすることに意義があるんだから、少しぐらいゆがんだりしても気にしちゃダメだ。楽しもう。」と思いながら始めるんだけど、
やってるうちに子供たちのちょっとした失敗にだんだんイライラしてきて、
「もっと綺麗に並べて!ほらそこ!いがんでる!」
とかごちゃごちゃうるさく言ってしまう。
少しくらい形が変でも、みんなで作ったお菓子は特別に美味しい気がするね、というような平和な終わり方になったことがなく、いつも
「もうママがやるからあっち行ってー!」となってしまい、なんだかしらけた感じで終わる・・・。
私が妥協すればいいんだけど、どうしても無理、これだけは無理。
最近は、子供達が学校に行っているすきにこっそり作っている。
綺麗に並んだ焼きたてのクッキーを眺めている時間が、至福の時、、、。